top of page

3月11日(木)

|

東日本大震災10年特別メモリアルオンライン会議室

東日本大震災10年 特別メモリアルオンラインZOOM会議

今回は 2月11日にご参加された方を優先に また日中総合プラットホームの発起人者として 推薦、紹介などをいただいた方に 特別会議のご案内となります。 中心メンバーは一部福島県いわき市の会場に集合し 全体としてはオンラインでzoomで会議に参加していただきます。 本会議は18時〜20時までとなり 21時まではオンラインでの交流会となります。

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
東日本大震災10年 特別メモリアルオンラインZOOM会議
東日本大震災10年 特別メモリアルオンラインZOOM会議

日時・場所

2021年3月11日 18:00 – 21:00

東日本大震災10年特別メモリアルオンライン会議室

参加者

イベントについて

今回は

日本と中国が連携して展開する東北アジア総合プラットホームの

代表者、責任者、窓口担当者などの

リーダーズミーティングです。

福島復興プロジェクト

東北アジア平和産業創出プロジェクト

中小零細企業の所得倍増プロジェクト

コロナ健康対策総合プロジェクトのための

参加企業、発起人、日中友好促進の貢献者たちの総合会議となり

組織、方向性、プロジェクト、スケジュール、宣言と発表会となります。

まだ、参加チャンスがどなたにでもございます。

興味関心がございます方は

各地方窓口までおつなぎいたします。

福島、静岡、山形、京都、熊本、新潟、東京、大阪、兵庫、奈良、岐阜、沖縄

に現在窓口担当者がおりますので

こちらに記載されていない都道府県、市町村で事業される方たちは

こちらのホームページにアクセスし、ご相談ください。

個人情報取り扱いについて

東北アジア総合プラットフォーム(以下「登団体」)では、お預かりした個人情報について、以下のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めます。

1.利用目的

当団体は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。

①企業マッチング、健康チェックのスコアリングのため

②会議や交流会の案内のため

③相談・お問い合わせへの回答のため

2.第三者提供

当団体は、以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはしません。

①法令に基づく場合

②人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合

③国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合

3.開示請求

貴殿の個人情報について、ご本人には、開示・訂正・削除・利用停止を請求する権利があります。手続きにあたっては、ご本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。詳細については、以下「個人情報相談窓口」へご連絡ください。

「個人情報相談窓口」は

当サイトのお問い合わせフォームとなります。

※個人情報取り扱いの可否は登録の際にチェックボタンがございます。

zoomのアカウントをお持ちでない方は

こちらから移動してアカウントをご用意ください。

zoomアカウントはこちら!

wechatアプリをお持ちでない方は

こちから移動してアカウントをご用意ください。

wechatはこちらから!

チケット詳細

価格

数量

合計

  • 会議参加チケット

    ¥0

    事務局から推薦、ご紹介いただいた方に ご登録いただいて 参加チケットをご案内いたします。

    ¥0

    0

    ¥0

合計

¥0

このイベントをシェア

イベント情報: Events
bottom of page